Doorkeeper

【奈良県三度上陸】Startup Weekend 奈良 Vol.3

2019-08-30(金)18:00 - 2019-09-01(日)21:30 JST

アースリングカフェ

奈良県天理市川原城町491-1

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

3日間(社会人)チケット★早割チケット(7/31締切)★ 7,000円 前払い
3日間(社会人)通常チケット 8,000円 前払い
3日間(学生)チケット★早割チケット(7/31締切)★ 5,000円 前払い
3日間(学生)通常チケット 6,000円 前払い
最終日「発表見学+懇親会参加」チケット 3,000円 前払い
応援チケット 1,000円 前払い
3日間参加のチケットについては20名に達した時点で応募を締め切りますのでご注意お願いします。★食事および、最終日の発表場所については下記スケジュールをご参照ください。★キャンセルに伴う返金は、3日間参加は8月28日(水)23:59まで、最終日のみ参加は8月29日(木)23:59に 限り受付いたします。それ以降は食事人数の確定等により返金出来かねますのでご了承ください。返金時にはStripe/銀行振込手数料を引いて全額返金します。

詳細

週末起業体験イベント「Startup Weekend」が奈良県に三度上陸!

アメリカはシアトルで誕生し、世界150カ国以上で開催されている熱狂的なイベント「Startup Weekend」が奈良県に再上陸!金曜の夜から日曜の夜までの54時間を使ってアイデアをカタチにすることで起業をリアルに経験できます!
  
【この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!】
新規事業を立ち上げたい方!起業を体験したい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!熱量のある場がとにかく好きな方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?もちろん、参加条件は特にございません!

こんな方にオススメ

・起業を考えている方
・起業に興味がある方(過去参加者の約半数に該当)
・新規事業の立ち上げに関わっている方
・新しいことに挑戦したい方
・一緒に挑戦する仲間を見つけたい方
・奈良から世界を変えるビジネスを作りたい方   
  
特定の知識・スキルがなくとも、アイデアがあれば問題ありません。勿論、アイデアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどのスキルがあれば、チームで活躍することやプロダクトを作成、起業をリアルに体験することができます!
  

Startup Weekend 奈良の開催テーマ

今回の開催テーマは ノンテーマ 、つまり、あらゆる分野のアイデアが対象になります!
AI、ヘルスケア、教育、観光、ロボットなども何でもOKです!
(開発着手中やローンチしているアイデアは対象外です)
  
みなさんのアイデアで新しい未来を描き出してみてください!
 

スケジュール

8月30日 (金) 8月31日(土) 9月1日 (日)
18:00 開場 9:30 開場 9:30 開場
18:30 懇親会 10:00 ファシリテーション 10:00 ファシリテーション
19:00 ファシリテーション 12:00 昼食 12:00 昼食
20:00 1分間ピッチ 14:00 コーチング開始 16:00 発表前チェック
20:30 投票&話し合い 16:00 コーチング終了 18:00 最終発表
21:00 チームビルディング 18:00 夕食 19:30 審査発表
21:30 1日目終了 21:30 2日目終了 19:30 懇親会
21:00 3日目終了

※5食(金曜日の夜、土曜日の昼と夜、日曜日の昼と夜)と3日間の軽食(お菓子と飲み物)を用意しています。但し、金曜日の夜と日曜日の夜(懇親会)のドリンクについては2杯目以降は有料になるためご注意お願いします。
※3日目の発表からご参加される方は17:30頃に会場へお越しください。
なお、最終発表の場所については、天候により異なりますのでご注意お願いします。
★晴天時:天理駅前のコフフンのステージ、雨天時:アースリングカフェに一度お越しください★

  

コーチ(2日目) 

片岡 徳久 株式会社NewEarth 代表取締役

1992年生まれ。大阪府吹田市出身。経営を通して社会貢献を理念に様々な活動を展開。飲食事業(立ち上げ一年目2000万円)、Googleマーケティング事業、リユース事業(立ち上げ一年1億円達成)、代行販売、商品企画開発を手がけている。また、日本ソーシャルイノベーション学会発起人、地域・社会貢献団体EarthRing代表、編集奈良運営幹部など、自社事業以外の活動にも積極的に取り組んでいる。
  

川原 泰祐

1991年 奈良県斑鳩町生まれ。「故郷奈良の活性化」「個性を活かす教育の実現」を使命に活動する起業家。現在はネットを用いた店舗のプロモーション・教育事業を通じて、地域に住む”人”の発展を意識し活動している。
【主な実績】
・全国展開のインターネットラジオ局ホンマルラジオ奈良を設立
・個人、店舗へのSNSの活用指導延べ150件
・四日市商店街のランドマーク 三重うまし国横丁 四日市宿のウェブプロモーションを担当
・四日市農芸高校にてマーケティング講座の実施
・公立中〜大学にてキャリア形成を目的とした講演実施
・働き方メディアFledgeにて奈良県代表としてコラム執筆中
・電子著書「”りんご”と呼ばれたあがり症少年がラジオパーソナリティとして人前で話す道を選んだ理由」がAmazonランキング「教育学」「教育・行政」「自叙伝」3部門で売れ筋1位を獲得。
  

佐田 幸宏 デザインエッグ株式会社 代表取締役CEO

学生時代に、「価格が高い教科書をなんとかしたい」との思いから、大学在学時に「教科書オークション」を開発。問題は紙の出版は大量印刷するため、情報を容易に更新できないことであることに気づく。大学卒業後メーカー勤務を経て、2010年、IT企業であるデザインエッグ株式会社を創業。2013年に在庫ゼロ、4,980円だけで紙の本が出版できるサービス「MyISBN」を開発し、紙の本では情報が更新できない問題をオンデマンド印刷技術で解決した。大学の教科書など700タイトル以上を3年で出版。年間出版数は業界上位3%。2015年にはKDDIのベンチャー育成プログラム「KDDI∞Labo」に7期生として参加。現在も出版×ITの分野で、新しいサービスを開発し続けている。
  

吉川 正晃 Human Hub Japan 代表(元:大阪市経済戦略局理事)

大阪市が、グランフロント内に設置した「大阪イノベーションハブ」の推進担当として公募で選出され、大阪市のイノベーション行政の全般に携わる。民間時代は、海外のITベンチャー企業をはじめ多くの企業と提携を行い、新規事業の立ち上げや企業経営を行う。また、組織横断型、問題解決型プロジェクトを企画・運営した経験を持つ。自らの経験から、「変化の激しい時代は、人は会社に就職するのではなく、産業や街に就職するようになる」とし、「街全体を一つの職場にする運動」:「HackOsaka運動」を大阪市時代に提唱し、肩書、組織、国籍を超えた共創環境造りをテーマにして今も活動中。一般社団法人 日本スタートアップ支援協会、ベンチャー企業等の顧問を務める。Forbes(Japan)の「88人のローカルイノベータ」(2017年)の一人に選出された。中小企業診断士。
  
    

審査員(3日目)他の審査員については随時更新いたします。

巽 房子 株式会社マザープラス 代表取締役 / 株式会社ママの夢 代表取締役

奈良佐保女学院短期大学にて幼児教育、佛教大学社会福祉学科で社会福祉について学ぶ。人材派遣業の営業に携わった後、結婚を機に退職、2児の母となる。2006年4月 べビーマッサージ教室「Mon2Ange」を主宰。2008年5月「株式会社マザープラス」を起業。出産や育児を機に、それまでの社会的つながりを断たれることの多かった女性のライフステージをポジティブに捉え、セカンドキャリアやキャリアアップのタイミングとして活かせる支援をしている。また、消費者であること自体に価値を見出し、消費者である女性と企業をつなぐマーケティング支援を行っている。「『私だからこそできること』が社会を変える」をビジョン目標とし、性別や住んでいる地域、年齢にこだわらずに誰もが参加できる社会を目指す。2015年よりママが集い、夢を語り合うイベント「ママの夢サミット」を開催。2018年株式会社ママの夢として子会社化し、各地の女性団体支援、女性の自立支援を行う。2017年から児童発達支援施設キッズプラスを開設。支援の必要な子どもだけでなく、その母親と家族を含めた支援を総合的に行っている。
  

佐藤 拓也 YuMake合同会社 代表社員 / Code for Ikoma代表

大学院時代は、気象シミュレーションによる研究を行う。その後、SE、民間気象情報会社を経て、気象業界を変えるべく独立。気象データの提供を通じて、アプリやWebサービス、データ分析サービスの付加価値向上に取り組んでいる。防災士。 居住地の奈良県生駒市では、ITを活用し地域課題を解決することを目的とするコミュニティ、CODE for IKOMAを立ち上げ。ITを活用した公民連携に取り組む。一般社団法人コード・フォー・ジャパン理事、総務省 地域情報化アドバイザー、大阪市立大学 都市防災教育研究センター 特別研究員、株式会社 地域計画建築研究所 STO(ソーシャル・テクノロジー・オフィサー)も務める。
  

西尾 直 国際正道-空手連盟FIKA 正道会館GRAND-SQUARE JAPAN館長/関西コレクションエンターテイメント奈良橿原校CEO

関西を中心に5つの法人が運営する20施設 SamuraiAgentCEO(最高経営責任者)。武道、教育、福祉に精通し様々なイベントを企画主催する。プロスポーツチーム&プロ格闘家、音楽イベントのスポンサーとしても幅広く活躍。人柄・技術が評価され、空手の演武や指導でイベントやテレビにも多数出演。現在も、指導者として活躍しながら、次世代のモデル・アーティストを育成する事業も行っている。
・奈良コレクションCEO
・BodyMakeStudio GRAND-SQUARE CEO
・美多弥神社 宮司
・学校法人 修栄会 理事長
・社会福祉法人 美多弥福祉会 理事長
・社会福祉法人 北野福祉会 理事長
  

Startup Weekend 奈良 応援プロジェクト始動!

奈良のために何かをしたい!Startup Weekend 奈良を応援したい!
そんな想いをカタチにするため、Startup Weekend 奈良 応援プロジェクトを企画しました!

応援チケット:1,000円

・Startup Weekend 奈良 公式HPに氏名を掲載いたします(入金確認後)。
・掲載する氏名をチケット購入時のフォームに記載お願いします。
(記載がない場合、チケット購入時にご登録されたメールアドレスに連絡させていただきます)
    

運営メンバー

ファシリテーター

福井 健司 電機メーカー勤務

1982年奈良県大和郡山市生まれ。奈良工業高等専門学校、豊橋技術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学(修士課程)を経て、電機メーカーに就職。入社後は携帯電話やパソコンの企画・開発・販促に従事。新規サービス企画担当時の2016年2月にStartup Weekendに初参加。たった3日間で事業創造に必要なエッセンスを体感できるだけでなく、その熱量の高さに圧倒され、参加だけでなく運営にも関わるようになる。Startup Weekend つくばでオーガナイザーの経験を積み、故郷の奈良で2018年2月(奈良市)と10月(生駒市)にStartup Weekend奈良を開催。Startup Weekendをはじめ、ハッカソンで入賞経験あり。
  

オーガナイザー

山下 悠 滋賀大学経済学部 准教授

1980年奈良市生まれ。神戸大学大学院経営学研究科を修了後、滋賀大学経済学部講師を経て、現在に至る。専門は「ビジネス・エコノミクス」で、フランチャイズ・ビジネスや、中小企業にとって役立つインターンシップのあり方、Startup Weekendを始めとする起業家教育などについて、理論・実務の双方向から研究を行っている。2016年3月に行われたStartup Weekend 滋賀・彦根や、2018年2月と10月に開催されたStartup Weekend 奈良など、これまで5回のStartup Weekendに参加。Startup Weekendから「スゲ~!」「ヤベー!」と言える商品やサービスがどんどん生まれてくるのを楽しみにしている。
  

スペシャルサポーター

平岡 仁志 株式会社ゼロワンブースター 事業創造アクセラレーター

2004年、新卒で自動車内装部品会社に入社。主にトヨタ自動車に対する内装部品の営業・企画・生産準備・品質管理等に従事。2007年、幅広く業務を経験する中で自身のキャリアの幅を拡げるため、日本GE Commercial Financeへ転職。中小企業を中心にリース・保険等の金融サービスのソリューション営業を担当。その後、リーマン・ショックの影響から、社会性・公共性・成長性の高い業界への転職を決意。2009年、医療系ベンチャーの株式会社エス・エム・エスに転職。同年12月、エムスリー株式会社との合弁会社、エムスリーキャリア株式会社の立ち上げに参画し、医師転職支援のキャリアコンサルタントとして、紹介事業立ち上げに従事。オペレーション構築、複数の大手医療グループとの取引拡大、事業提携等で医師人材紹介事業の拡大に貢献。2015年9月、独立。グロービス経営大学院MBA。Startup Weekend 奈良の立ち上げメンバー。
  
Notice !
We'll do it in Japanese and English as usual.
(Facilitator will speak in Japanese mainly.)
  

協賛・協力・後援

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様
Yayoi-kk
 

《スポンサー》

 

アースリングカフェ


  

《協力》

  

奈良先端大Geiotプログラム


  

公式サイト  

Startup Weekend 奈良 公式Facebook
https://www.facebook.com/swnara/
  
特定非営利活動法人 Startup Weekend
http://nposw.org/
 

お問い合わせ先

startupweekend.nara@gmail.com

コミュニティについて

Startup Weekend 奈良

Startup Weekend 奈良

Startup Weekend Nara(奈良)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。 他の都市でのイベント詳細はNPO法人の公式H...

メンバーになる