Doorkeeper

【開催中止】Startup Weekend 奈良 Vol.6

Fri, 18 Feb 2022 18:15 - Sun, 20 Feb 2022 20:00 JST

市民交流館「きんぎょの駅」

奈良県大和郡山市高田町92-16

Register

Registration is closed

Get invited to future events

3日間参加(社会人向け:早割チケット) ¥6,000 prepaid
3日間参加(学生向け:早割チケット) ¥4,000 prepaid
3日間参加(社会人向け:通常チケット) ¥7,000 prepaid
3日間参加(学生向け:通常チケット) ¥5,000 prepaid
新型コロナウイルスの感染対策により会場内での食事は禁止とさせていただきます(2日目の昼食と夕食、3日目の昼食は会場外で予定しています。水分補給用の飲料は運営側で準備いたします)。キャンセルに伴う返金は2月16日(水)までに限り受付いたします。それ以降の返金出来かねますのでご了承ください。返金時にはStripe/銀行振込手数料を引いて全額返金します。新型コロナウイルスの感染状況により会場が使用できない場合は本イベントを中止にさせていただきますのでご了承お願いします(参加費は全額返金致します)

Description

「Startup Weekend」を奈良県で開催!

アメリカはシアトルで誕生し、世界150カ国以上で開催されている熱狂的なイベント「Startup Weekend」を奈良県で開催!今回で6回目の開催!金曜の夜から日曜の夜までの54時間を使ってアイデアをカタチにすることで起業をリアルに経験できます!
 

「Startup Weekend」とは?!

週末の54時間を使ってアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。SWは初日の夜にみんながアイデアを発表するピッチから始まります。そして、ハスラー・ハッカー・デザイナーの役割に分かれてチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。


 

こんな方にオススメ!!

・起業を考えている方
・起業に興味がある方(過去参加者の約半数に該当)
・新規事業の立ち上げに関わっている方
・新しいことに挑戦したい方
・一緒に挑戦する仲間を見つけたい方
・奈良から世界を変えるビジネスを作りたい方   

Startup Weekendに参加する半数以上の方が初参加のため、どなたでも安心してご参加いただけます
(参加条件は特にございません)

全日参加が望ましいですが、仕事やご家庭の用事などがございましたら一時的に抜けることも可能です
 

Startup Weekend 奈良の開催テーマ

開催テーマは「 ノンテーマ」 、つまり、あらゆる分野のアイデアが対象になります!
AI、ヘルスケア、教育、観光、ロボットなども何でもOKです!
(開発着手中や既にローンチしているアイデアは対象外になりますのでご注意お願いします)
  
皆さまのアイデアで新しい未来を一緒に創り上げましょう!
 

(Startup Weekend 奈良から誕生したプロジェクトがクラウドファンディングで資金調達)
 

(Startup Weekend 奈良の開催時の記念撮影)
  

スケジュール

2月18日 (金) 2月19日(土) 2月20日 (日)
18:15 開場 9:00 開場 9:00 開場
18:30 懇親会(※1) 10:00 ファシリテーション 10:00 ファシリテーション
19:00 ファシリテーション 12:00 昼食(※2)  12:00 昼食(※2)
19:45 1分間ピッチ 14:00 コーチング開始 15:00 発表前チェック
20:15 チームビルディング 16:30 コーチング終了 17:00 最終発表
20:45 1日目終了 (※2) 17:00 夕食(※2) 18:30 審査発表
19:00 ファシリテーション 19:00 懇親会(※1)
21:00 2日目終了 20:00 3日目終了

※1 懇親会での食事提供は特にございませんのでご注意お願いします
(会場内での食事は禁止とさせていただきます。飲み物については運営側で準備致します)
※2 会場外で食事を用意いたします
*進行状況によってスケジュールが変動する場合がございます。
  

コーチ(2日目)

本多 健一 CODE for YAMATOKORIYAMA

長崎大学工学部卒業後ハウスメーカーの研究開発職に従事。その後、兵庫県立大学大学シミュレーション学研究科で修士課程を修了。大学院在学中に、コミュニティ活動に興味を持ち、居住地である奈良県大和郡山市にて、空き家の利活用を支援するNPO団体の立ち上げに参画。地域で活動を進める中で、「もっと分野が違う人が交わると、新しい楽しみが見えてくるのでは?」と考え、2017年にCODE for YAMATOKORIYAMAを立ち上げ、現在も活動中。現在は、エンジニアリングコンサルティング組織にて、建設業界向けにデジタル技術活用を支援するマーケティング・コンサルティング業務に従事。
 

山岡 源 株式会社fixU 代表取締役 CEO

1996年生まれ。奈良県宇陀市出身。関西学院大学理工学部情報科学科でソーシャルネットワーク分析を専攻し、情報拡散の性質の理解と情報伝達における技術的知⾒を学ぶ。⼤学在学中に株式会社美学⽣図鑑にてデータアナリストとして活動し、webサイトの改善や運営メンバーとして新規コンテンツの展開を⾏いメディアの成⻑を経験。また、one knot trades株式会社にてコワーキングスペース、貸し会議室のシステム化による業務改善やSNSを活用した集客施策などにより収支改善を実現。学生時代から実践を通してオンライン・オフラインの双⽅における集客や経営のノウハウを学び、fixUの新規事業を立案し法⼈化を⾏い現在に⾄る。
 

田村 悦子 株式会社ttco(ティティコ)代表取締役社長

会社員時代に人事会計等のバックオフィス系業務のシステム開発及び導入コンサルに従事。起業に備えて、大前研一氏のビジネススクール(BBT)にて経営学修士(MBA)を取得、奈良先端大GEIOTプロジェクトに参加。起業アイデアとして温めていた足と靴のアンマッチ問題を解決する「3Dスペーサー」のアイデアをStartup Weekend 奈良 Vol.1で披露。チームの結成には至らなかったがその後も諦めずに活動を続け、「ものづくり補助金」の獲得や第1回東京シニアビジネスグランプリのファイナリストに選出。2020年6月に株式会社ttcoを設立。Startup Weekendは海外も含めて10 回ほど参加経験あり。
 

審査員(3日目) 

高岡 泰仁 GOB Incubation Partners株式会社 取締役副社長

1981年奈良県生まれ香芝市在住。大学卒業後、大手印刷会社に入社。社内新規事業として教育事業の立ち上げに参画し事業開発を経験。同時に新規事業を連続して生み出していくための新規事業創出の仕組み化を実施するなど事業戦略・組織づくりも担う 。2019年からはより多くの起業家と共に社会に価値を生み出していくためGOBに参画。起業家との事業開発を通じて、その知見を体系化し社会価値と経済価値を両立した事業づくりを行っている。現在は、より地域の起業・事業創造を加速するための仕掛け作りに従事している。
 

市橋 健 Golden Rabbit Beer 代表

1980年大阪生まれ。ビールを通じて奈良の活性化を目的に活動を行っている。枕詞を銘柄に起用した「そらみつ」「あをによし」の他、奈良県の特産米「ひのひかり」を使ったビールを、クラウドファンディングを活用して開発するなど地域連携にも取り組んでいる。また日本こども支援協会と「やさしさの贈りものプロジェクト」を発足。売上の一部を寄付し、里親支援活動を行っている。2013年奈良市主催のビジネスプランコンテストで最優秀賞を受賞。2017年インターナショナルビアカップ銅賞を受賞。現在、ガバメントクラウドファンディングにて搾りかすを極力出さないビールで食品ごみの削減を目指す「アップサイクルクラフトビール「SOSEINO」」作りにチャレンジ中(詳細はこちら
 

浜田 満 株式会社奈良クラブ 代表取締役社長

1975年奈良市生まれ。一条高校出身を経て、関西外国語大学スペイン語学科卒業。自身も高校時代までサッカーに打ち込む。関西外国語大学卒業後、食品メーカー、商社、在ベネズエラ日本大使館勤務等、3回の転職を経て、欧州サッカークラブのマーチャンダイジングライセンスビジネスに携わる。会社の民事再生を機に株式会社Amazing Sporst Lab Japanを設立。英西伊語の三か国語を操り、欧州ビッグクラブのマーケティングに携わる。現在は、バルサアカデミーキャンプ、バルサアカデミー、U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジを主催。また、奈良からJリーグを目指す、奈良クラブの代表取締役社長を兼務。
  

運営メンバー

ファシリテーター

福井 健司

1982年生まれ。奈良県大和郡山市出身。奈良工業高等専門学校→豊橋技術科学大学→奈良先端科学技術大学院大学を経て、新卒で電機メーカーに就職。入社後13年間に渡ってスマートフォンやパソコンの企画・開発・販促に従事。2020年3月にITサービス会社に転職し、サービス推進に従事。2016年2月にStartup Weekend 東京に初参加。Startup Weekendの理念に共感して運営にも参画。故郷の奈良で2018年2月(奈良市)、2018年10月(生駒市)、2019年8月(天理市)、2020年2月(大和高田市)、2020年7月(オンライン)でStartup Weekend 奈良を開催。現在は奈良県内の全市町村でStartup Weekend 奈良の開催に向けて活動中。
 
Startup Weekendのファシリテーター実績
- 2019年9月 Startup Weekend 奈良 Vol.3
- 2020年2月 Startup Weekend 大阪 Space
- 2020年2月 Startup Weekend 奈良 Vol.4
- 2020年4月 Startup Weekend Japan COVID-19(オンライン)※
- 2020年6月 Startup Weekend TOKYO ONLINE Ver. Music+Tech(オンライン)
- 2020年6月 Startup Weekend 守山 Vol.2 ONLINE(オンライン)
- 2020年7月 Startup Weekend 奈良 Vol.5 ONLINE(オンライン)
- 2020年9月 Startup Weekend Tsukuba Global ONLINE(オンライン)
- 2020年10月 Startup Weekend Tokyo VR(オンライン)
- 2020年12月 Startup Weekend 守山 Vol.5(オンライン)
- 2021年5月 Startup Weekend 東京 GreenTech 4th
※日本初の完全オンライン型のStartup Weekend
  

オーガナイザー


Notice !
We'll do it in Japanese and English as usual.
(Facilitator will speak in Japanese mainly.)
  

協賛・協力・後援

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様
Yayoi-kk
 

後援


奈良県
  

公式サイト  

Startup Weekend 奈良 公式Facebook
https://www.facebook.com/swnara/
  
特定非営利活動法人 Startup Weekend
http://nposw.org/
 

注意事項

領収書発行について

領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt
 

新型コロナウイルスのの感染対策について

万全を期すため下記対策の上、開催いたします。ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

・入場者のマスク着用必須
・入場時の検温を実施(37.5度以上の場合は参加不可※)
 ※返金については個別対応させていただきます。
・入場時のアルコール消毒
・各備品のアルコール消毒
・随時、扉を開け喚起
・会場内での食事は禁止(水分補給はOK)
 

お問い合わせ先

startupweekend.nara@gmail.com

About this community

Startup Weekend 奈良

Startup Weekend 奈良

Startup Weekend Nara(奈良)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。 他の都市でのイベント詳細はNPO法人の公式H...

Join community